自分らしい未来は、誰かに与えられるものではなく、
自分自身で編み上げていくもの。
”らんたん”のような温かい灯が近くにいつもともっていたら・・・・
もし、あなたが今、
”自信を持って未来を描きたい”
”自分らしい生き方を見つけたい”
”日々の充実感を高めたい”
”同じように前向きな女性たちと繋がりたい”
こんなあなたには
この講演会はあなたの人生を変える貴重な時間となるはずです。
明かりを灯す女性著者の会
「らんたん」のメンバーが
7月4日(金)~6日(日)の3夜に渡って送る
未来へのあなたへのプレゼント
開催時間:21時~22時45分
(一社)レシピセラピスト協会代表理事。
30歳、体調ボロボロから食を整え回復。43歳で自宅出産するほど元気になる。 2009年に開設した離乳食教室では1800組の親子をサポート。 その後、東洋医学の診断法や食のワークによる「食とこころ」のメソッドを確立。 『ママと子どもの自己肯定感がぐんぐん上がるごはん」はKindle総合1位を獲得している。
アナザーキッチン(株)代表・全日本ズボラ主婦連盟 代表
「“ちゃんとしなきゃ”を手放したら、毎日が軽くなった!」 そんな体験から、全国5300人超の主婦と「ズボラでも大丈夫な社会」をつくる活動を展開。
元局アナのライター。
大学の研究員も務める「言葉とコニュニケーションの専門家」。のべ1万2000人以上にインタビューした経験から得たスキルを、研修や著作を通じて多くのビジネスパーソンに伝えている。『最新ビジネスマナーと今さら聞けない仕事の超基本』(朝日新聞出版)など、著書は累計10万部を超える。
自由国民社
この本は、インテリアについて学ぶための本ではありません。
読み終えるまでに心地が悪いと感じているお家が一変。
あなたが主役の毎日胸がキュンとするお家に変わる。
しかもそれを「買わない・捨てないで」実現します。
KADOKAWA
「どうして私は私を好きになれないんだろう?」「なぜか人間関係がうまくいかない」「ポジティブになれない」
そんな風に日々悩める人の相談を聞き、「無意識の思考のゆがみ」を提示して生きづらさを解消する手伝いをしているマインドトレーナーが伝える、「自分で自分を幸せにする」ための思考法。
主婦の友社
お箸を美しく、きちんと持てていますか? まるで教室で習うかのように美しい所作や持ち方が身につき、人生が変わります。
お箸を美しく持ち、正しく動かせば、食べ物は自ずとはさまり、所作も洗練されたものになります。お受験、婚活、ビジネスの会席、自分磨きで人気の「お箸教室」を紙面で体感、体得しませんか!
にぎやか合同会社CEO
GCS認定プロフェッショナルコーチ
1級家事セラピスト
企業研修講師として、女性活躍推進等、様々な人材育成に携わると同時に、不登校児を預かり暮らした経験から、心理学を学び、 全国で子育て講演会、講座を開催。 高島屋での「親を楽しむサロン」は14年目になる。
セルバ出版
今、求められている「自己肯定感」「自立力」「見えない学力」ともいえる「生きる力」や「非認知能力」は、お手伝いで簡単に身につけることができる。「お手伝い」は親が子どもに「ありがとう」の笑顔を向けるチャンスをくれる。それが、子たちやパートナーの自己肯定感を押し上げ、夫婦の絆、家族のチーム力をも高めていく。そのための方策が、本書には具体的に記されている。
三笠書房
イライラ、クヨクヨ、モヤモヤ……
ネガティブな感情も、「脳内ひとりごと」を唱えると一瞬で解決!
◎「本当にこれでよかったのかな」
→「こっちの選択でよかったことは何?」
◎「頑張っているのに、人に伝わらない」
→「自分を遠くから見てみよう」
たったのワンフレーズで、もう悩みすぎない!
人とも自分ともうまく付き合えるようになる、前向きな声かけ習慣。
日本能率協会マネジメントセンター
私立小学校に長年勤務した著者が、「どういう子どもに入学してほしいか」「そういう子どもをどうやって育てたらよいか」ということを解説する。
小学校受験初心者がこれからどういう考え方で、どういう取り組みをしていけばよいかを伝える。家庭でできる入門書。
笠間書院
ALT、PBL、ICT、メディア・リテラシー、オルタナティブ教育……etc.
現代の子どもたちは、デジタル化などに伴う新しい学校教育のなかで成長しています。
勉強だけでなく、友達同士のオンラインでの遊びやインターネット・SNSとの適切な付き合い方についても、具体的なデータをもとにアドバイスします。
実教出版
逃げろ!生きろ!か弱いままでも大丈夫!生きぬく手段は、ちゃんとある。 「動かない」「すぐに逃げる」「ひきこもる」──そんな“弱さ”が、生きのびる力になる。 生きものたちの小さな戦略に、クスッとして、なぜか心があたたまる。 気づけば、弱さも愛しく見えてくる。
【募集期間】
6月1日~7月6日
今回限定のスペシャル内容
・グローバルな子に育つ子育て
・子供とのかかわり方、人生の過ごし方
・家事と仕事とのバランス
・芸能人有名人も学ぶお箸とのかかわり方
・理想の未来の扉を開く脳の使い方
・人生キャリア・未来設計
・食事からの自己愛
・インテリアで心も美しく自信もつける
などなど
全部無料で聴けます!
視聴URLは3日間とも同じです
後日アーカイブでご視聴いただけますが
コラボトークは当日ご参加のみの特典となります
この特別な機会は、
単なる知識の伝達ではありません。
著者である女性たちの経験を通して、
明日からあなたの人生に活かせるヒントと
本質的な情報が得られる、
またとないチャンスです。
想像してみてください。
素晴らしい情報を手にしたあなたは…
自信に満ちた笑顔で、
堂々と振る舞えるようになっているでしょう。
自分にとって心地のいい空間で、
毎日を心地よく過ごしているでしょう。
ストレスに負けない、
しなやかなメンタルを手に入れているでしょう。
自分の才能を活かし、
違う視点でキャリアを築いているでしょう。
グローバルな視点から、
子どもの成長を笑顔で見守り
サポートできているでしょう。
この講演会のテーマは、
「しなやかに未来を編む」。
まるで、一本の糸を紡ぐように、
私たち女性はそれぞれの経験と知恵を活かし、
自分らしい未来を周りと一緒に楽しみながら
進むチカラを持っています。
14名の女性著者は、まさにその道を体現してきたロールモデルです。
彼女たちの言葉は、あなたの心に深く刻まれ、 心強い指針となるでしょう。
この貴重な機会を、見逃す手はありません!
このメンバーは今回限り集結のメンバーです。
是非ご参加くださいませ。